ブログ

親目線で語る!小児科病棟で驚いたこと5選|便利な制度と”予想外の大変さ”を本音でシェア!

前回の記事はこちら「医療的ケア児の入院で感じた、病院のあたたかい配慮と在宅へのつながり【実体験】」 私と娘は2か所の大学病院に通っています。どちらも専門的な診療科がそろっているので、医療面でもとても安心して通える病院です […]

赤ちゃんを抱っこしている母親がべッドに座り、看護師と話している写真

医療的ケア児の入院で感じた、病院のあたたかい配慮と在宅へのつながり【実体験】

前回の記事はこちら「医療的ケア児の付き添い入院|小児科病棟で驚いたあたたかい設備・支援5選【実体験】」 目次元看護師ママが驚いた!小児科病棟で実際にあった医療的ケア児のサポート5選1)ミルトンを貸してくれる2)看護師さん […]

小児科病棟の動物のイラストがついているカーテンのイラスト

医療的ケア児の付き添い入院|小児科病棟で驚いたあたたかい設備・支援5選【実体験】

私は小児科病棟には、看護学生のころに病院実習で行ったことがあるくらいで、深く関わったことはありませんでした。 整形外科で働いていた頃、幼稚園くらいのお子さんが骨折で入院して、お母さんがずっと付き添っていたことがあります。 […]

医療的ケア児の祖母が笑っているイラスト

医療的ケア児の祖母の本音|娘の涙に向き合い、覚悟した”もしもの日”【体験談】

目次【インタビュー】祖母/60代1)[娘]の妊娠中についての話を聞かせてください2)医療的ケア児だと聞いてどう思いましたか?3)出産後について4)退院してからについて■ 編集後記 【インタビュー】祖母/60代 今回は、祖 […]

医療的ケア児の祖父が笑ってこちらを見ているイラスト

祖父として見守る医療的ケア児の孫|家族へのエールと、世代を超えた想い【体験談】

目次【インタビュー】祖父/60代後半1)[娘]の妊娠中についての話を聞かせてください2)孫が医療的ケア児だと聞いてどう思いましたか?3)出産後について4)退院してからについて5)現在の様子をどう思いますか?■ 編集後記 […]

髪の短い女性と髪の長い女性がハグをして笑顔のイラスト

医療的ケア児の家族とどう関わる?友人としてできること【体験談】

目次【インタビュー】Aさん(母親の看護師友達/1児のママ)1)[管理人]の妊娠中についての話を聞かせてください2)医療的ケア児だと聞いてどう思いましたか?3)出産後について4)退院してからについて■ 編集後記 【インタビ […]

医療的ケア児と在宅生活を支える!医療機器・酸素業者との関わり5選

初めて、自宅で医療機器や酸素を使うとき。「壊したらどうしよう」「複雑そうだけど、ちゃんと使えるかな?」と、不安でいっぱいになりますよね。 私たちも、在宅医療を始めたばかりの頃はそうでした。そんな中、私たちの生活を大きく支 […]

呼吸器をつけた女の子がくまのぬいぐるみを持っている

医療的ケア児と暮らす私たちの記録|はじめにのご挨拶

このブログを読んでくださっている方の中には、医療的ケア児を妊娠中の方、お子さんがNICU・小児科で頑張っている方、在宅の準備をされている方、すでにご自宅で医療的ケアを行いながら育児をされている方、医療や福祉に携わる方、ご […]

1 3 4 5